炭酸水が身体にいいと聞いたことはあるんだけどどんなものだろうと調べてみると、
「炭酸が胃腸を刺激することで疲労回復効果、整腸作用」
「身体の血流量がアップすることで血行改善、肩こりや冷え症の改善」
「血中の二酸化炭素濃度が高くなり、血流量が増えて新陳代謝がアップ」
「炭酸水で洗顔すると、炭酸の泡がお肌の汚れを浮かせ、またお肌を引き締め、血行を良くする」
と沢山の効果効能があることを知りました。
また料理に使ったり、ハイボールやサワー、レモンスカッシュを作ったり、考えてみると炭酸水ってけっこう出番の多い飲み物です。
でもスーパーで沢山買って帰るのは重たいし、お金もかかります。
家で自分で炭酸水が作れたらいいのになぁ~…とそんなときにぴったりの、お家で簡単に美味しい炭酸水が作れるソーダメーカーがあるのです。
今日はソーダストリームの「Genesis v3 スターターキット(予備用ガスシリンダー付き)特別パッケージ (SSM7072) 」を紹介します。
ソーダストリーム「Genesis v3 スターターキット(予備用ガスシリンダー付き)特別パッケージ」の機能とセット内容
「ソーダストリーム (sodastream)」は、1903年に家庭で簡単に炭酸飲料を作ることが出来るソーダメーカーを開発し、その後100年以上に渡って市場をリードし続け、今では世界中の家庭に毎年約20億リットルの炭酸水を提供している世界No.1の炭酸水ブランドです。
「Genesis(ジェネシス) v3」はソーダストリームの旧型ベーシックモデル。
今回ご紹介するのはこの「Genesis v3」とガスシリンダー2本、専用の1Lボトルと500mlボトル2本がセットになったスターターキット「SSM7072」です。
お手元に届いてすぐに炭酸水、炭酸飲料をお楽しみ頂けます。
◎普段のお水を炭酸水に
用意するのはお水だけ、電池も電源も必要いりません。
ソーダストリームを使えば普段のお水をわずか数秒で炭酸水にすることが出来ます。
無糖の炭酸水はもちろん、お好みのシロップを注いでレモンソーダやフルーツソーダ、ハイボールやカクテル、お料理に使ってやわらか煮など、多彩に楽しんで頂けます。
◎誰でも簡単に美味しい炭酸水
シリンダーとボトルをセットしてボタンを押すだけの簡単操作。
手動式で電源もいらないので気軽に炭酸水が楽しめます。
シリンダーとボトルの着脱も簡単。位置と角度を合わせてねじ込むだけで簡単に装着出来ます。
ボトルをセットしてわずか5秒ほどで出来立ての美味しい炭酸水が作れます。
◎ボタンを押す回数で炭酸水の強さを調整可能
炭酸の強さはお好みで自由に調節が可能です。追い炭酸も出来ます。
ハイボールやカクテルにぴったりの強炭酸からお子さまに優しい弱炭酸まで、お好みに合った炭酸水を作ることが出来ます。
◎500mlペットボトル1本あたり約18円
ガスシリンダー1本でペットボトル約120本分の炭酸水が作れるので500mlペットボトル1本あたり約18円。
重たいペットボトルの買い出しや、ペットボトルのゴミ捨ての手間もかからなくなります。
◎シンプルなデザイン、お手入れは簡単
ブラックカラーのシンプルなデザインなのでどんなお部屋やキッチンにも調和します。
またソーダストリームは水しか使わないため、お手入れはほぼ必要なく、湿らせた柔らかい布でサッと拭く程度で、毎回部品を外して洗ったりする必要はありません。
◎静かなガス抜き音
ドライアイスが出来にくいメタル式炭酸注入ノズルを搭載。
◎セット内容
商品には約60Lの炭酸水が作れるガスシリンダー、1Lの専用ボトルが付属。
さらに「特別パッケージ」には予備用のガスシリンダー1本と飲み切りに便利な0.5Lボトル2本が付いています。
商品コード SSM7072
サイズ (Genesis v3) W幅13.5㎝ × D奥行き23.5㎝ × H高さ42㎝
重量 約1000g
色 ブラック
ソーダメーカー本体 (Genesis v3) ×1
ガスシリンダー60L用 ×2(予備用込)
専用1リットルボトル (キャップ付き) ×1
ブランドロゴボトル (水色) 0.5L ×1
マイボトルミントグリーン (ループ紐付き ) ×1
ガスシリンダーバック ×1
取扱説明書 ×1
ユーザーライセンス ×1
ソーダメーカー保証書 (2年間保証) ×1
・ガスシリンダー詳細
ガスシリンダー(高圧液化二酸化炭素)
内容量約410g
・価格・ネット通販で15000円台~24000円台
ソーダストリーム「Genesis v3 スターターキット(予備用ガスシリンダー付き)特別パッケージ」の口コミや評判
ここではソーダストリーム「Genesis v3 スターターキット」の口コミや評判を読んだ感想を書いていきたいと思います。
全体を見て、星4と5が8割、星3が1割、星1と2が1割といった感じでした。
高評価のコメントでは、
炭酸水が好きでこのセットを購入、すごく良かった。買って正解だった。
悩んだけど買って良かった、もっと早く買えばよかった。
炭酸が自分好みに作れるのがいい、美味しい。
電源がいらないからどこでも使える。手軽に炭酸水が作れた。
ハイボールにしたりジュースにしたり、いろいろ楽しめる。
毎日飲んでます、もう炭酸水を買わずに済みます。
おしゃれ。
ペットボトルのゴミが減った。という声がとても多かったです。
プレゼントしたら喜んでくれた。というコメントもありました。
買って正解だった、なんで今まで買わなかったのか、炭酸水は買うより作ったほうがいい。というコメントが多く寄せられていました。
イマイチだったという声としては、
ガスシリンダーがすぐなくなる、60リットル120本の炭酸水が作れるというのは弱炭酸の場合で、強炭酸にするとシリンダーの減りが早い、という声が多かったです。
あとは、慣れるまで難しい、炭酸が弱い、本体が軽すぎて倒れた。
簡単で美味しいんだけど、炭酸が抜けるのが早い。というコメントも少しありました。
これは黒ではなく、濃いグレーです。という意見もありました。
口コミの意見として、美味しい水で作ったほうが美味しく、冷たい水のほうが炭酸がしっかり入るということなので、美味しい冷たい水で作ると、より美味しい炭酸水が出来上がると思います。
ソーダストリーム「Genesis v2」と「Genesis v3」の違い
ここでは、ソーダストリーム「Genesis v2」と「Genesis v3」の違いにつ
いて書いていきます。
「Genesis v2」と「Genesis v3」は共にソーダストリームの旧型ベーシックモデルです。
一言で言うと「v2」と「v3」の違いは色だけです。
機能も操作に関する変更もなく、性能の差もありません。
「v2」はホワイトで「v3」 はブラック。
もっと細かく言うと「v2」には白と黒があったようですが、白が主流になっているようです。
「v3」は黒のみで、ボタンと受け皿も黒に統一され、本体は高級感のある光沢のある仕上がりになっています。
まとめ
ソーダストリームには「Genesis v2 / v3」の他に、
「Genesis Deluxe (ジェネシスデラックス) v2」
「Spirit (スピリット)」「Spirit One Touch (スピリットワンタッチ)」
「Source (ソース) v3」「Source Power (ソースパワー)」等の種類があります。
それぞれ仕様が異なり、電源を必要とする自動式と電源のいらない手動式、ボトルの取り付け方の違い、ガス抜き方法の違い、デザインの違いなどがあります。
少しだけ書くと、
電源 ボトルの入れ方 ガス抜き
「Genesis v2 / v3」 不要 ねじ込み 手動
「Genesis Deluxe」 不要 ねじ込み 手動
「Spirit」 不要 ワンタッチ 手動
「Source v3」 不要 ワンタッチ 自動
「Source Power」 必要 ワンタッチ 自動
こんな感じで機種によって操作方法も異なります。
種類は多彩なので、きっとお好みに合ったものが見つかるはずです。
お好みのソーダメーカーを見つけて、炭酸水を楽しんでくださいね。
今日はソーダストリームの「Genesis v3 スターターキット(予備用ガスシリンダー付き)特別パッケージ」の紹介をしてきました。
何か参考になれば幸いです。
最後まで見て頂き、ありがとうございました。
コメント