ポータブル炊飯器サンコーおひとりさま用超高速弁当箱炊飯器TKFCLBRCの機能の紹介

キッチン家電

ポータブル炊飯器が人気のようなので、サンコーのおひとりさま用高速弁当箱炊飯器の機能について紹介していきます。

仕事から帰って、簡単に炊き立ての美味しいご飯が食べたい時ってありますよね。

また、会社のランチで炊き立てのごはんを簡単に食べたいなんてこともあるでしょう。定食屋は混んでいたり、予算があわなかったりで諦めることもあります。

そんな方にはこの、サンコーのポータブル炊飯器がおすすめです。

それでは、そのおすすめの理由をみていきましょう。

スポンサーリンク

ポータブル炊飯器サンコーおひとりさま用超高速弁当箱炊飯器TKFCLBRCの機能の紹介

サンコーのポータブル炊飯器なら、どこでも電源があれば炊き立てのごはんが食べられます。

見た目はどうみてもお弁当箱なのに、実は炊飯器なのです。

一人前のご飯が最短で14分で炊けます。ほかほかの美味しいご飯が簡単に食べられるサンコーのポータブル炊飯器の機能を紹介します。

仕事から疲れて帰ってきて、ご飯を炊くのが面倒だからとパックのご飯でチンするのは楽だけど・・・・でも風味がよくないなーなんて思ったことはありませんか?

 

帰宅したらシャワーを浴びている間にご飯が炊けています。無洗米だったらさらに簡単ですね。

美味しいご飯は高い火力が必要です。こんなに小さいのに効果力の「かこみ炊き」で高い火力で炊き上げるので、美味しいご飯ができます。

最大で1合炊けるので、夫婦だったら二人分のごはんが炊けます。

使い方は簡単です。

  • 無洗米をいれる
  • 水をいれる
  • 蓋をしてスイッチをいれる
  • 最短で14分で炊き上がる

洗い物も簡単で、まるごと洗えます。スポンジでやさしく洗ってください。また、収納もコンパクトなので隙間に楽に入ります。

 

重量:840g(ケーブル含む)
電源:AC100V 50/60Hz
商品電力:185W
ケーブル長:1400mm
1日2.49円(1kWhあたりの電気代を27円として計算、1日30分間の使用を想定)

パッケージサイズ
サイズ:幅270×奥行き150×高さ110(mm) 重量(内容品含む):1000g

炊飯時間:0.5合:約14分、1合:約19分半

 

無洗米はこちらからどうぞ

 

まとめ

HANKO サンコー おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器 1合炊き の機能を紹介しましたが、最近は人気で売り切れになることもあるようです。

オフィスなどでもランチに炊き立てのご飯を食べる方もいるようですね。12時にごはんを炊き始めてから、コンビニにおかずだけを買いに行って、帰ってきたら炊き立てのごはんができているという、嬉しいランチになります。

また、キャンプなどでも電源さえあれば炊き立てのごはんがたべられます。キャンプなんだから半合炊飯がいいという方も、おためしあれ!

おしゃれな容器なので、そのまま弁当箱のように食べる事ができますので、便利だと思います。

これからは、このようなおひとりさまの家電がどんどん出てきそうですね。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました